ワールドサッカー狂喜乱舞 日本対オーストラリア | ワールドサッカー狂喜乱舞

ワールドサッカー狂喜乱舞 日本対オーストラリア

日本対オーストラリア


ピドゥカに入ってからの落としのボールに対するよせが甘く

何度か危ないシーンを作られるが、相手の技術のなさに助けられる


ラッキーな先制点をもらった日本はリスクを冒さないカウンターサッカーを展開

シュートまでいかないが狙い通りの展開

ボールをキープされるがサイドをえぐられるわけでもなく

フリーでシュート打たれるわけでもなく

うまく守った前半


後半も引き続きカウンター狙い

駒野どフリーも技術なし

高原、柳沢2対1も決断力なし

川口が前半直後のピンチを防ぎ、のっていたので

このままいける雰囲気がただよっていたところでの

川口の判断ミス

のってしまうと普段以上のプレーをしようとしてしまう

分かる。気持ちは


これのプレーがすべて

引き分けになった後、勝ちに行くのか、このまま引き分け狙いで行くのか

はっきりしないベンチ

予選のイラン戦と同じ

全員の意思の疎通がないまま逆転弾

決勝トーナメント進出が絶望的となる追加点


狙い通りの展開に

疲れの見えていた高原、柳沢を引っ張ったジーコ

明らかにカウンターに切れがなかった

あの展開なら玉田、大黒を入れた方が相手としては怖い

特にドリブルで仕掛けられる玉田を入れて欲しかった

そして、がら空きだった右サイドをもっと使うべきだったと


先制されてからオーストラリアが攻めてくるのは当たり前で

ボールを支配されるのは仕方ない

それを上回って自分達のペースにできるほど日本はレベルの高いチームではないし

そうする必要もない


願ってもない先制点をもらってから

狙い通りカウンターから何度かチャンスを作った日本は弱くはない

少なくともロングボールをただ長身の選手に蹴ってくるオーストラリアよりはいいサッカーをしていたと

私は思う



岡田監督、ベンゲルが言っていたように追加点を奪えなかったの痛かった

高原、柳沢は裏にスペースがないと活きないタイプ

オーストラリアが前がかりのわりにラインが低かったので二人では打開できなかった

がら空きの中盤を押し上げて埋める勇気はもてなかったか

分かる。その気持ち


同点後のぺナ外にいたのが福西ではなく、ロシツキーだったら!と思ったのは2時間後の話

勝つチャンスがあっただけに、やりきれない気持ちになったのは言うまでもない